
Premium版
Premium版
Premium版では、PRO版の機能に加えて、ブックのドキュメントの一括処理、複数ファイルの一括処理、ルビ適用状況の書き出しが可能となっています。
大量のドキュメントを処理する場合や、大量のルビの編集と管理が必要な場合に適しています。
スクリプトオプション
別途有償のスクリプトオプションにより、JavaScript, AppleScript, VBScriptのスクリプト言語でルビフィクサーの機能の呼び出しが可能となります。
製品ラインナップの比較
標準版、PRO版、Premium版の主な違いは次のとおりです。| 機 能 | 標準版 | PRO版 | Premium | ||
|---|---|---|---|---|---|
| パ ネ ル 機 能  | ル ビ 取 得  | 漢字の読みがな | ◯ | ◯ | ◯ | 
| カタカナの読みがな | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| アルファベットの読みがな | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 数字の読みがな | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 検 索  | ルビの検索 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| ルビの適用対象の検索 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 選 択 範 囲 編 集  | ルビの適用と修正 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 同じ親字のルビの一括修正 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビ記法からルビへの変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビ範囲の変更(分割または統合) | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ルビの削除 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ルビの表示/非表示の切り替え | × | ◯ | ◯ | ||
| グループルビ→モノルビ変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| モノルビ→グループルビ変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| モノルビから親字1字ごとのモノルビへ変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 親字1字ごとのモノルビからモノルビへ変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| カタカナ→ひらがな変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ひらがな→カタカナ変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 小書きの仮名を大文字に変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 拗促音の大文字を小書きの仮名に変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| メ ニ ュ ︱ 機 能  | 選 択 範 囲 一 括 処 理  | 一括自動ルビ振り | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ルビの一括削除 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| グループルビ→モノルビ一括変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| モノルビ→グループルビ一括変換 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 親字1字ごとのモノルビへの一括分解 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 熟語単位のモノルビへの一括合成 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ルビ記法からルビへの一括変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビを表示/ルビを隠す | × | ◯ | ◯ | ||
| 初出ルビを表示/振る | × | ◯ | ◯ | ||
| ド キ ュ メ ン ト 一 括 処 理  | 一括自動ルビ振り | × | ◯ | ◯ | |
| ルビの一括削除 | × | ◯ | ◯ | ||
| グループルビ→モノルビ一括変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| モノルビ→グループルビ一括変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| 親字1字ごとのモノルビへの一括分解 | × | ◯ | ◯ | ||
| 熟語単位のモノルビへの一括合成 | × | ◯ | ◯ | ||
| 拗促音を普通の仮名に変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| 拗促音を小書きの仮名に変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビ記法からルビへの一括変換 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビを表示/ルビを隠す | × | ◯ | ◯ | ||
| 自 動 ル ビ 対 象  | 全ての漢字 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 特定の学年以上で習う漢字のみ(学年別漢字配当表準拠) | × | ◯ | ◯ | ||
| カタカナ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| アルファベット | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 数字 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ブ ッ ク / フ ァ イ ル 一 括 処 理  | 一括自動ルビ振り | × | × | ◯ | |
| ルビの一括削除 | × | × | ◯ | ||
| グループルビ→モノルビ一括変換 | × | × | ◯ | ||
| モノルビ→グループルビ一括変換 | × | × | ◯ | ||
| 親字1字ごとのモノルビへの一括分解 | × | × | ◯ | ||
| 熟語単位のモノルビへの一括合成 | × | × | ◯ | ||
| 拗促音を普通の仮名に変換 | × | × | ◯ | ||
| 拗促音を小書きの仮名に変換 | × | × | ◯ | ||
| ルビ記法からルビへの一括変換 | × | × | ◯ | ||
| ルビを表示/ルビを隠す | × | × | ◯ | ||
| 環境設定の同期 | × | × | ◯ | ||
| 学習辞書の同期 | × | × | ◯ | ||
| 辞 書 機 能  | OS | OS標準搭載のユーザー辞書から読みがなを取得 | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 内 部 学 習 辞 書  | 内部学習辞書から読みがなを取得 | × | ◯ | ◯ | |
| ルビ修正時の自動学習 | × | ◯ | ◯ | ||
| 既存のルビからの一括学習 | × | ◯ | ◯ | ||
| 既存のルビを辞書で一括更新 | × | ◯ | ◯ | ||
| 外部ファイルへの辞書項目の書き出し | × | ◯ | ◯ | ||
| 外部ファイルからの辞書項目の読み込み | × | ◯ | ◯ | ||
| 補 助 機 能  | 編 集 支 援  | ルビダイアログへのルビ候補自動入力 | ◯ | ◯ | ◯ | 
| キーボード入力時の自動ルビ振り | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 親字編集時のルビの保護(部分削除、字形置換) | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ルビ範囲表示 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| キーボードショートカット対応 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ルビをHTMLタグとしてクリップボードへ転送 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビをルビ記法としてクリップボードへ転送 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビ適用状況の一覧表示と検索置換 | × | ◯ | ◯ | ||
| ルビ適用状況の書き出し | × | × | ◯ | ||
| EPUB/HTML書出し時に一文字毎のモノルビへの一時一括変換 | × | ◯ | ◯ | ||
製品価格
| 製品名 | 税込標準価格 | 
|---|---|
| ルビフィクサーPremium | 140,800円(本体価格128,000円) | 
※取得可能な読みがなはOS標準搭載の言語解析力システムの機能に依存します。
※助数詞により変化する数字の読みには対応していません。
※英単語の読みの取得には対応していません。
